
- 1: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:41:12.65 ID:SLtG5exoMEVEまだ二ヶ月目なんだけど
確かに年収もあがったし、待遇も全体的に段違いではあるんだけど、仕事に求められるレベルも段違いでしんどい
華やかそうな生活の裏にはこんな苦労があったんだな
給料が安くても、前の職場のが向いてた気がしてしまってるわ
- 2: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:41:46.49 ID:8598A1UC0EVEまだ仕事慣れてないだけや
- 3: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:41:48.17 ID:+fjvTZnv0EVE慣れたら勝ちやろ
- 7: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:42:46.29 ID:SLtG5exoMEVE>>2
>>3
まじか
仕組みも成り立ちもわからん
前職の知識と体力だけでなんとか戦ってる感じ
- 4: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:42:05.35 ID:SLtG5exoMEVE今日もクリスマスイブなのに今まで仕事
先輩はさくっと仕事を終わらせてデートにいってる
追いつけるのかなこれ
- 5: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:42:13.40 ID:KelijQ0v0EVE福利厚生がダンチじゃない?
- 9: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:43:27.89 ID:SLtG5exoMEVE>>5
段違い
家賃補助とかな
まあテレワーク理由に上限下げる動きがあるらしいけど
- 6: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:42:18.20 ID:WhyNdjCF0EVE慣れたらクソ楽やぞ
- 11: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:44:04.37 ID:SLtG5exoMEVE>>6
まじか
確かに仕事のやり方はこうりついいんだけどな
- 8: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:43:19.54 ID:5Xce8e1PrEVE手抜き=リスクやで
- 13: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:44:45.10 ID:SLtG5exoMEVE>>8
手抜けない
確認作業で即見抜かれる
- 10: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:43:53.89 ID:G8P6IaLWaEVEなんの職や?
ワイ中小ゼネコンから鹿島転職したけど余裕やわ
- 14: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:45:05.41 ID:SLtG5exoMEVE>>10
管理系や
数字みてる
- 12: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:44:10.08 ID:rA8yDatF0EVEレベルって具体的にどういう感じで変わったん?
営業のノルマの数字が上がったとか?
- 17: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:46:23.33 ID:SLtG5exoMEVE>>12
なかなか表現がむずかしいやが
前職なら上司が決めて、ワイは手を動かすだけやったんやが
現職はワイから企画して、手を動かして、完成物つくらなあかん
しかもその完成物は直でお偉いさんの手元にいくんや
- 31: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:49:46.51 ID:lddAWYhz0EVE>>17
求められる能力がそのまま給料に反映されてるだけだな
ついていけてるならまだマシというかむしろ成長できていいじゃん
- 36: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:51:11.98 ID:SLtG5exoMEVE>>31
一応今はなんとかなっとるが
代償はワイの残業や
- 15: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:45:18.64 ID:KelijQ0v0EVE40代以降は大企業と中小で年収に差が出まくるから勝ちは間違いないと思うぞ
リストラはしらん
- 18: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:46:50.93 ID:SLtG5exoMEVE>>15
いま29やが、それでも100万以上違うからなあ
- 16: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:46:00.10 ID:+OaX6wpTdEVE仕事慣れるまで3年かかったわ
- 20: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:47:05.31 ID:SLtG5exoMEVE>>16
まじか
この状態三年はしんどすぎる
- 19: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:46:57.08 ID:r3fdoX9Y0EVE会社の名前におんぶに抱っこの無能ばっかやぞ
- 23: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:47:55.33 ID:SLtG5exoMEVE>>19
一人あたりの職域は狭いんやが、その範囲内での裁量がすごく深いイメージや
- 21: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:47:11.38 ID:RixYRPFT0EVEワイレベルの学歴だと普通に大手企業で自分より低学歴と同じ給料もらうのがコスパ悪いから医学部行けば良かったと思ってる
- 25: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:48:21.80 ID:SLtG5exoMEVE>>21
いまからいけばええ
- 22: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:47:26.03 ID:P1xlOevtaEVE仕事が楽しいって言ってる奴が実は勝ち組やろ
糞つまらん
- 27: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:49:09.54 ID:SLtG5exoMEVE>>22
まあしんどいけど楽しいのは楽しいで
ちゃんとワイの仕事を作ってる感覚や
- 24: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:48:17.38 ID:6uZxJOxA0EVE大企業にもよるよな
ワイが前いたところは仕事できるイコール社内に顔が聞くかとか物事を知ってる人を知ってるかとかでアホらしくてやめたわ
おかげで年収3割減ったけど後悔しかしていない
- 28: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:49:23.77 ID:SLtG5exoMEVE>>24
後悔してるのかよ
- 26: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:48:56.46 ID:ZOCwZhZI0EVEワイ将SESから一時受けに転職
技術力ないやつばかりやからなろうみたいに無双しとるわ
- 32: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:49:59.40 ID:SLtG5exoMEVE>>26
ええやん
ワイも幅広い経験は現職で評価されとる
- 37: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:51:15.94 ID:ZOCwZhZI0EVE>>32
正直仕事の進め方が下手なやつばかりやな
基本さえ抑えてればある程度会社勤めならやれるわ
- 40: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:52:36.41 ID:SLtG5exoMEVE>>37
ほうれん草はだいじやな
- 29: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:49:33.09 ID:LdiFECiQ0EVEワイは従業員1万超えてて創業以来リストラ0の会社や
今後もしがみついて行く
- 30: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:49:45.23 ID:lbwXNVA0aEVE業種によるんかな
電機はうんこやったが
- 34: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:50:33.25 ID:SLtG5exoMEVE>>30
化学や
- 33: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:50:03.07 ID:LQSlRWhZ0EVEなんの仕事しとるにゃ
- 38: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:51:29.79 ID:SLtG5exoMEVE>>33
管理系の職種や
- 35: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:50:59.85 ID:bg1HfxPLdEVEよその会社の奴とかいう実際目に入らないやつとの勝負に勝ったところで目の前の大手に入って来れた奴等との始まるからな
そいつらに負けたら目のそらしようがない
- 39: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:52:06.10 ID:SLtG5exoMEVE>>35
結局常に競争なんやなって
- 41: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:52:54.75 ID:SLtG5exoMEVEワイちゃんへろへろやで
- 42: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:53:00.51 ID:O2I2uHJ6dEVEワイ新入社員もそれで地獄見とるわ
下請けの方が平和で羨ましいわ
- 46: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:53:47.47 ID:SLtG5exoMEVE>>42
コントロールする苦しみはあるやで
- 43: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:53:35.18 ID:mDcMMrhf0EVEワアの先輩で司法書士10年やって某メガバンの法務部に転職?して初年度850万+ボーナスやとよすごいわ
- 45: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:53:36.91 ID:TSjHoORy0EVEワイも転職して3か月やけど
もう完全に慣れたわ
- 47: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:54:17.99 ID:SLtG5exoMEVE>>45
まじか
羨ましいで
- 50: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:56:43.05 ID:kjNVDVW4dEVEここ3年連続年約50万円ずつ年収が上がり一躍勝ち組に片足突っ込めたワイみたいののもおるから人生何があるかわからんもんやね
- 48: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:55:03.04 ID:SLtG5exoMEVE明日が今年最終出社日や
がんばらなあかん
- 49: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 20:56:39.18 ID:SLtG5exoMEVEしんどい
人気記事PICK UP
コメント
コメントする