- 1: 2020/12/26(土) 10:25:36.71 ID:d3jLEiAs0● BE:323057825-PLT(13000)
- 112: 2020/12/26(土) 11:08:12.16 ID:4/65rkVk0
- 137: 2020/12/26(土) 11:20:56.44 ID:lHwAaKNX0>>112
全員幸運は果たして個人は幸運と言えるのだろうか?
- 159: 2020/12/26(土) 11:36:53.06 ID:PuyvIGsf0>>112
これやってる方も面白がってるだろ絶対
- 2: 2020/12/26(土) 10:26:32.46 ID:JyH9l75P0チラシかよ
- 3: 2020/12/26(土) 10:26:41.54 ID:JTXfofwj0俺のチ〇コじゃないんだから
- 183: 2020/12/26(土) 11:48:58.17 ID:i0mD66ZN0>>3
たしかにピラピラへにゃへにゃだな
- 223: 2020/12/26(土) 12:37:01.79 ID:x4royzvr0>>3
財布の端に挟まってるレシートの切れ端は黙ってろよ
- 83: 2020/12/26(土) 10:50:08.66 ID:Mo8bBbbY0>>3
18ミリじゃないぞ
- 85: 2020/12/26(土) 10:51:06.28 ID:eBvITURQ0
- 195: 2020/12/26(土) 11:58:31.91 ID:FIlLkfRQ0>>85
硬くて素敵!
- 260: 2020/12/26(土) 13:12:50.02 ID:CHF8XJHi0>>85
でかっ!
- 141: 2020/12/26(土) 11:22:48.98 ID:Dh9Sw+Va0>>3
子供銀行券かよ
- 4: 2020/12/26(土) 10:27:24.95 ID:tWCjabvO0アホや
- 6: 2020/12/26(土) 10:27:41.29 ID:vttzHFst0またワシラロリコンに対する不満の種が
- 7: 2020/12/26(土) 10:27:45.23 ID:aEGmlSL00高さ13cmってwww
- 9: 2020/12/26(土) 10:27:57.15 ID:DOlchU220通常紙幣ではなく記念紙幣やん
- 10: 2020/12/26(土) 10:27:58.83 ID:UdMadDEz0前の王の時代はタイは世界一の国王好きだったのに、
ワチラさんになったら一気に王室への敬意がなくなっちゃったね
民主主義と王室制度って怖いよな
結局王の個人人気にかかってる
小室問題の取り扱いを間違えたら、日本だって似たようなことになるだろうな
- 30: 2020/12/26(土) 10:33:05.71 ID:CWIC1w0T0>>10
国民が離れていくからでかい紙幣を作って権威を保とうとしたのか
- 11: 2020/12/26(土) 10:28:56.22 ID:jr+h0LHI0タイなあ
食べ物が辛いものか甘いものの2択で困った思い出
辛いのを甘いので中和しながら食べる流れらしい
- 14: 2020/12/26(土) 10:29:32.83 ID:NI1RN45q0記念紙幣じゃねーか
- 16: 2020/12/26(土) 10:29:53.31 ID:UlWoCFAP0そこまででかくないな
- 19: 2020/12/26(土) 10:31:04.93 ID:45Kk+Wb70大きいから選抜しやすい
- 20: 2020/12/26(土) 10:31:12.83 ID:Gpv+SHg00フライヤーやんけw
- 124: 2020/12/26(土) 11:12:35.84 ID:t0lhAvwg0DMかな
- 322: 2020/12/26(土) 15:22:49.79 ID:KN12pqwo0これポスターだろ
- 86: 2020/12/26(土) 10:51:16.10 ID:pyQAdz0v0実は国債だったりして
- 32: 2020/12/26(土) 10:33:50.42 ID:pkIGc4K10ブロマイドを通貨にって感覚かね
- 22: 2020/12/26(土) 10:31:15.79 ID:CWIC1w0T0ワチラロンコン国王が紙幣になってたとは知らなかった
- 23: 2020/12/26(土) 10:31:28.72 ID:HCPcRIm90ワチラさんの反抗期拗らせっぷりは異常
- 33: 2020/12/26(土) 10:33:53.20 ID:G4wT+PH70記念紙幣じゃねーか。
そんなもん財布に入れて使う方が悪い。
- 34: 2020/12/26(土) 10:33:59.01 ID:tkHUBJfm0記念紙幣を通常使いするのかタイって
- 35: 2020/12/26(土) 10:34:15.78 ID:4FEvRFCx0前の紙幣っていつぐらいまで使えるもんなん?
コロナで行けずまだ家にいくばっかのバーツ残ってる
- 37: 2020/12/26(土) 10:34:23.73 ID:dz6IrWxV0こんなでかいのレジに入らないだろ
- 42: 2020/12/26(土) 10:34:52.44 ID:hdxKcaDo0先代が偉大過ぎた
- 43: 2020/12/26(土) 10:35:01.75 ID:YXUjdPNb0記念紙幣ならありじゃね?
財布に入れないし別に大きさなんてさ
- 46: 2020/12/26(土) 10:35:22.41 ID:DVbNylS70紙幣を大きくする意味あるの?
偽造防止とかではないだろうし
- 50: 2020/12/26(土) 10:36:01.46 ID:OIEz02oN0誰か止めろよ
- 53: 2020/12/26(土) 10:36:23.87 ID:4Q7cB1wG0藩札ぽいなw
- 54: 2020/12/26(土) 10:36:26.69 ID:5vpHomm50専用財布作れば売れるな
- 56: 2020/12/26(土) 10:37:02.02 ID:KtvjKFf10タンス預金防ぐためにこういうやり方もありだな
- 58: 2020/12/26(土) 10:38:11.25 ID:uHGEyDy90記念紙幣だからって自己顕示欲巨大すぎんだろ
- 62: 2020/12/26(土) 10:39:07.96 ID:lpPy5Cnc0A5サイズくらいか
財布に入れると嵩張るよな
- 67: 2020/12/26(土) 10:41:11.49 ID:lEbbdT2H0記念紙幣にすらイチャモンつけるとかほんとに嫌われてんのな
- 69: 2020/12/26(土) 10:42:02.33 ID:an/cq1gW0記念紙幣なんだったら使わずに飾っとけよw
- 71: 2020/12/26(土) 10:42:23.79 ID:APElBZDk0記念紙幣大事にコレクションしちゃうのって日本だけなのかね?
海外は使うの前提だったりするんじゃね?
- 72: 2020/12/26(土) 10:43:10.99 ID:eBr6T/eS0なんだ記念紙幣か
じゃあ額に入れて飾るか、神棚にでも供えておくんだな
- 78: 2020/12/26(土) 10:44:44.47 ID:eBr6T/eS0関係ないけど最近2,000円紙幣見ないな
- 118: 2020/12/26(土) 11:10:56.67 ID:IDWjvOYz0そういえば
二千円札見ないな
- 116: 2020/12/26(土) 11:10:20.39 ID:HTFD6eSs0前国王も草葉の陰で泣いとるんじゃないか
- 120: 2020/12/26(土) 11:11:37.16 ID:YFNufwyB0いいこと考えた
折りたためばいいんだよ
- 125: 2020/12/26(土) 11:12:58.23 ID:38PPFUB90>>120
顔の部分で折って変顔にするなよ!絶対だぞ!
- 18: 2020/12/26(土) 10:31:01.88 ID:/dXm8qhe0折ったら不敬罪
- 128: 2020/12/26(土) 11:16:46.42 ID:bb5Gmuis0逆にこれに合う財布のサイズなら無くしたりしないで済むよっていう高度な配慮なのでは?
- 135: 2020/12/26(土) 11:20:33.56 ID:SrLPgfFU0財布買い替えさせて経済回せるじゃん
- 315: 2020/12/26(土) 15:16:46.11 ID:T2ImbO9v0結果的にキャッシュレス化しそう
- 41: 2020/12/26(土) 10:34:52.20 ID:4FEvRFCx0なんだ記念なのか
- 369: 2020/12/27(日) 03:37:07.86 ID:GAaHRELU0記念紙幣なら別にいいだろ額にでも入れとけよ
- 281: 2020/12/26(土) 13:44:48.57 ID:Wb2WRqjq0デカすぎわろた
- 84: 2020/12/26(土) 10:50:56.10 ID:syOLK+co0さすがにこれは草
人気記事PICK UP
コメント
コメントする