- 1: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:32:17.219 ID:zKoT91290スマホは普段バッグに入れてるから、外出先で時間見る目的で腕時計が欲しい
20代前半の時はG SHOCKつけてたんだが、流石に大学生みたいで恥ずかしくなってきた
工場勤めだからそんなに見栄を張る気もないし、金かける気もない
体が細いからレディースの腕時計の方が似合う
おすすめの腕時計を教えてくれ
- 2: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:32:50.838 ID:GH69/u2b0g-shock
- 3: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:33:04.855 ID:Kdrojf5daApple Watch
- 7: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:33:45.697 ID:zKoT91290>>3
スマホがiPhoneじゃないんだよな
iPadは持ってるけど
- 4: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:33:10.661 ID:1/jNIqMg0エディフィス
- 5: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:33:30.763 ID:Hjlmy+gr0メタルG-SHOCKだな
- 6: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:33:45.622 ID:aItTXzvU0五万以内ならGショックでいいと思うよ
俺ももうそこそこのオッサンだけど仕事の時はいつもGショックだし
- 8: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:33:57.111 ID:xHeJz79Q0普通にシチズン
- 9: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:34:04.384 ID:3BHV6ZWF0セイコー プレサージュ
- 10: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:34:07.651 ID:8hXtpwJj0工場ならG-SHOCKでいいじゃん
いいの買ってもぶつけて壊すよ
- 14: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:34:45.748 ID:zKoT91290>>10
いや仕事外での外出用
仕事中はamazonで1番安いG SHOCKつけてる
- 11: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:34:15.778 ID:gJcgAPKK027歳なら桁が2つ足りんぞ
- 12: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:34:30.809 ID:IVV0AtM70オリエントバンビーノだ
かわいいぞ
- 13: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:34:44.527 ID:5ZXdty45aMi Band
- 15: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:35:05.851 ID:mPPlPh5g0ハミルトンのジャズマスターおすすめ
- 16: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:35:08.971 ID:8hXtpwJj0オリエント
- 17: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:35:14.685 ID:gFJAAox70プロマスターLAND
- 18: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:35:50.523 ID:1tfyWB3f0セイコーの5スポーツってシリーズから好きなのを選ぼう
- 25: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:38:05.701 ID:WVtE+XaA0もう5万出してSEIKOブライツ買おう
- 20: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:37:33.174 ID:9rAZ+pYO0Gショックに抵抗がないんだったらもう少し出してオシアナスでいいんじゃないかな。
- 22: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:37:49.277 ID:aItTXzvU0それならSEIKOの革バンドあたりの時計買っておけば問題ないと思う
値段も抑えられるし
- 24: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:38:00.667 ID:pQ8IShbB030代半ばだけど昨年Gショック2個買ったわ
GBX-100のG-rideかっこよくて衝動買い
あとは別にオシアナス
- 27: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:38:46.518 ID:kEDGpYiy0スント
- 29: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:39:11.149 ID:pQ8IShbB0別に恥ずかしくないと思うし、むしろ使い倒せるんじゃね?変に気を使う高い時計はプライベートでしか使い道なくなると思う
- 33: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:41:30.389 ID:zKoT91290>>29
そうなんだけど、よく大学生とかがつけてるような黒のG SHOCKだからちょっと恥ずかしくなってきちゃってな
- 39: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:43:42.966 ID:pQ8IShbB0
- 51: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:48:25.077 ID:A2HxtyMur
- 56: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:51:44.525 ID:zKoT91290>>51
たしかにオメガもいいな
素人目には分からんだろうし、検討してみるわ
- 63: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:56:04.098 ID:A2HxtyMur>>56
2000年前後のクォーツが狙い目
だいたい4~6万円からある
その頃は定価が20万円以下だった事もあり
荒っぽく適当に使われた個体が多いので
綺麗なものを見つける事が肝心
- 30: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:39:38.572 ID:FQoEmdORaG-SHOCKで良いだろ
あれより頑丈なの無いよ
- 32: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:41:05.799 ID:xIDZvm6wd5万くらいの時計が1番コスパ悪い気がする
- 34: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:42:11.602 ID:pQ8IShbB0Gショックの高いやつは要らないとは思うけどな
かっこいいけど
- 35: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:42:16.662 ID:zKoT91290一応書かれたやつ全部調べてみてるわ
気に入ったのあったら買おうと思う
ありがとう!
- 36: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:42:27.368 ID:A2HxtyMur
- 38: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:43:38.721 ID:421Hx8A30逆にG-SHOCKで通した方がイケてるぞ
- 40: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:43:53.989 ID:vfYXfm1m0ボールウォッチ
- 41: 【101円】 2021/01/02(土) 17:43:56.191 ID:NuI0BLf20
- 55: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:51:18.257 ID:A2HxtyMur>>41
こんな分かりやすいパチモン珍しいね
- 58: 【124円】 2021/01/02(土) 17:52:16.381 ID:NuI0BLf20>>55
ぱっと見でバレなきゃいいんよ
- 69: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:58:35.904 ID:A2HxtyMur>>58
サムネ見た瞬間わかったよ
成人男性の20人に1人はいる時計好きにはバレると思っておいた方が無難
女性ににはまあ大丈夫かな、銀座とか行かない限り
銀座はパテックとかAP、ブレゲがうじゃうじゃ居るから目が肥えまくってる
- 71: 【143円】 2021/01/02(土) 17:59:31.090 ID:NuI0BLf20>>69
時計ガチ勢ワロタ
- 73: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 18:00:32.129 ID:fhspbLAd0NEWYEAR>>71
これガチ勢じゃなくてもわかるぞ
なんでさぶにGMT針があんだよ
- 72: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:59:58.441 ID:QOknOc0oa>>41
なんでgmt針付いてるんですかね雑すぎるやろ
- 76: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 18:02:17.971 ID:ClPIBYyLd普通の人はGMT針って何?だからだいじょーぶ
よくよく見るとなんかダサい針増えてね?って思うかもしれないけど
- 43: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:44:40.062 ID:6oGY/p8E0Gショック使ってたなら他の腕時計なんて使えないよ
メンテナンス大変だしGショックと同じ感覚で乱雑に扱えばすぐ壊れるし電池交換もあるし
- 44: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:45:05.513 ID:pQ8IShbB0
- 52: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:48:54.060 ID:Q9+lk8cb0
- 54: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:49:28.054 ID:fhspbLAd0>>52
5万で買えないだろ
- 57: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:52:03.424 ID:A2HxtyMur>>54
安いとこや、未使用品をオクで漁れば
ギリ行けないか?
- 65: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:56:28.510 ID:pQ8IShbB0
- 111: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 19:23:31.463 ID:x42Sabu70>>65
オシリアヌス時計スレだと馬鹿にされけどワイはすこ
- 113: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 19:49:14.612 ID:4Hm45dbD0>>111
お前もちょっとばかにしてるじゃねーか!
- 66: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:56:46.325 ID:hSuJg41Laいま買うならスマートウォッチ1択では?
- 70: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 17:59:14.734 ID:AE0vVVMKd五万以内ならマイナーなブランドで自分の好きなデザイン買うのが1番いいよ
- 90: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 18:15:14.854 ID:bmHWZFqkaGショック大好きおじさんでセンスあるやつ一人も見たことねーな
聞いてもないのに「結構高いんだぜ?」とか「結局戻っちゃうんだよなぁ」とか言ってて誇りに思ってるのも怖い
- 92: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 18:16:00.994 ID:Ppw6mt/G0ユンハンスはデザインかわいくて好き
IWCはシンプルでかっこいいけど、高すぎて気軽に買う気にならないよね
- 93: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 18:17:05.542 ID:fhspbLAd0バウハウスデザインならノモスもいいけど機械式しかないからなぁ
バウハウスデザインで電波ソーラーもあるユンハンスがオススメ
- 98: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 18:22:41.802 ID:vbYVUJOz0オリエント
中古のロンジンクォーツ
ハミルトン
スウォッチ
フォッシル辺りのスマートウォッチ
この辺だろうねせいぜい
- 106: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 18:49:14.677 ID:TQgw3FjAd5万以内でおすすめは
はじめての機械式なら
SEIKO プレザージュ
ORIENT
ORIENT STAR
クォーツなら
なんでもあるSEIKO、CITIZEN
薄くてファッションに合うBERING
- 109: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 19:12:48.938 ID:zKoT91290>>106
調べてみるわ
BERINGは聞いたことあっけど結構安いね
候補に入れるわ
- 107: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 18:56:01.462 ID:TQgw3FjAdちなみに海外のものを並行輸入で安く手にいれるのはいいけど
5万以内と思って買うのならばおすすめしない
オーバーホール(修理等)に出すときに未だに並行差別とかある分野だからそれなりに維持費はかかる
それでも良いものは多いしおすすめできる
- 108: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 19:00:02.110 ID:A2HxtyMurNEWYEAR>>107
中身がETAなら間違いなく時計修理屋でオーバーホールできるし公式メンテにこだわる必要はないよ
ただし自社製ムーブだとパーツ入手が困難、オメガのコーアクシャルだと組み立てが困難
という理由で断られたり、安くない追加料金を取られたりするけど
- 110: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2021/01/02(土) 19:22:23.494 ID:x42Sabu70SEIKO5
人気記事PICK UP
コメント
コメントする