マネー速報

みんなが気になるお金に関する2ちゃんねるのスレッドを幅広くまとめるブログ『マネー速報』

タグ:転職

    このエントリーをはてなブックマークに追加
転職先決まってないのに仕事辞めるやつwww


1: 風吹けば名無し 2020/08/16(日) 00:59:51.81 ID:D3cFRa2SM
どういうつもりなの?


2: 風吹けば名無し 2020/08/16(日) 01:00:09.18 ID:oYN6b5Aka
ええやんけ


3: 風吹けば名無し 2020/08/16(日) 01:00:28.98 ID:D3cFRa2SM
>>2
いかんでしょ


11: 風吹けば名無し 2020/08/16(日) 01:01:31.10 ID:oYN6b5Aka
>>3
なんでや?


13: 風吹けば名無し 2020/08/16(日) 01:01:51.00 ID:D3cFRa2SM
>>11
無職期間できるじゃん


【転職先決まってないのに仕事辞めるやつwww】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
【朗報】ワイくん、転職して給与が上がる


1: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:11:48.68 ID:TRpvlE1S0
ド底辺から底辺にランクアップや


7: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:13:17.99 ID:ifohAG2W0
職種はなんや?


9: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:13:35.47 ID:TRpvlE1S0
>>7
営業や


2: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:12:07.06 ID:Nd2dl2sma
いくらからいくらや


3: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:12:09.21 ID:AMHfo7mWp
いくらからいくら?


【【朗報】ワイくん、転職して給与が上がる】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
【悲報】転職民俺氏、突然の英語面接への切り替えで無事脂肪


1: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 09:16:00.42 ID:npShSurTM
TOEICの点数で英会話できる扱いするのやめろや
履歴書に日常会話レベルってかいてるだろ


2: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 09:16:14.56 ID:npShSurTM
無能エージェントも断れや


3: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 09:16:25.97 ID:npShSurTM
握りつぶしたい


4: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 09:16:38.00 ID:npShSurTM
はあ


5: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 09:16:49.53 ID:gPYFEg330
TOEIC何点?


【【悲報】転職民俺氏、突然の英語面接への切り替えで無事脂肪】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
【悲報】ワイ、転職で手取り18万→28万になったせいで金銭感覚がおかしくなる


1: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 10:16:06.43 ID:1WEV7TvN0
コンビニで普通にジュースとかお菓子買うようになってしまった…


15: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 10:20:01.62 ID:2y2671490
>>1
ええな
俺はほぼ同額だけど休みが増えるとこに転職した


26: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 10:24:46.93 ID:1WEV7TvN0
>>15
それもええな
ワイは残業少し増えたけど完全みなし→完全支給になったから何の文句もない


2: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 10:16:44.02 ID:fuKT3UkIM
好きなおでんの具は?


5: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 10:17:31.62 ID:1WEV7TvN0
>>2
ウインナー


【【悲報】ワイ、転職で手取り18万→28万になったせいで金銭感覚がおかしくなる】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
ワイ、第一志望企業から内定獲得!


1: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)21:36:19 ID:zFD
やったやでおまいら!


2: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)21:36:45 ID:zFD
うれしすぎるやで


3: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)21:37:13 ID:zFD
祝うやで!


4: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)21:37:39 ID:B5N
おめ


7: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)21:38:18 ID:zFD
>>4
ありがとうやで


【ワイ、第一志望企業から内定獲得!】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
日本も「転職が当たり前」みたいな空気になってきてるの何でなん?


1: 名無しさん@おーぷん 20/07/10(金)21:21:00 ID:u8O
転職サイト多すぎやろ


2: 名無しさん@おーぷん 20/07/10(金)21:23:16 ID:5SQ
嫌なん?
ずっと同じところで働きたいん?


3: 名無しさん@おーぷん 20/07/10(金)21:23:22 ID:ebH
転職当たり前なのはええが転職エージェントはマジでロクなもんがない
企業側からすればロクな仕事せんくせに年収の30%とかとりやがるからマジ糞


4: 名無しさん@おーぷん 20/07/10(金)21:33:12 ID:u8O
日本もアメリカとか海外みたいな労働市場になっていくんかなこれから


5: 名無しさん@おーぷん 20/07/10(金)21:33:41 ID:Uj9
色々挑戦しろって意味やない?


【日本も「転職が当たり前」みたいな空気になってきてるの何でなん?】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
大企業に転職するけど不安すぎて泣ける


1: 名無しさん@おーぷん 20/07/10(金)21:35:51 ID:8et
前まで社内ニートだったけど、ついていけるんやろか?


2: 名無しさん@おーぷん 20/07/10(金)21:36:09 ID:2Nv
面接どうやった?


4: 名無しさん@おーぷん 20/07/10(金)21:36:28 ID:8et
なんか適当に答えてたら採用されたわ


3: 名無しさん@おーぷん 20/07/10(金)21:36:22 ID:g2j
大企業やからってエリートばっかやないからヘーキヘーキ


6: 名無しさん@おーぷん 20/07/10(金)21:36:34 ID:jdA
中小ワイも大企業に行きたいンゴ


【大企業に転職するけど不安すぎて泣ける】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
中小から大企業転職したがついていけねえわ


1: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/05(日) 00:04:34.195 ID:9N3Md9tRM
あいつら暗記力と頭の回転良すぎ


2: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/05(日) 00:04:56.344 ID:r2qpLmmm0
あたりまえだろ・・・・ばかじゃねえの


4: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/05(日) 00:06:00.102 ID:9N3Md9tRM
>>2
大企業初めてだからこんな優秀なのが集まってるとは思わなかった


3: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/05(日) 00:05:27.196 ID:yDjrcbdv0
頭いい人と悪い人だと、物事の理解力の速度が全然違うからね
ややこしい話を一瞬で理解しちゃうし


7: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/05(日) 00:07:09.882 ID:9N3Md9tRM
>>3
それよりも常に次のこと考えてて切り替え早すぎ


【中小から大企業転職したがついていけねえわ】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
嫁に350万のところに転職するって言ったら絶句して寝たw


1: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/06/22(月) 17:48:24.671 ID:DQYFUiop0
贅沢しなけりゃ生きていけるって


2: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/06/22(月) 17:49:06.350 ID:J/ZdRERM0
嫁が1000万とか稼いでるならしょうがない


3: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/06/22(月) 17:49:27.313 ID:DQYFUiop0
嫁は450


4: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/06/22(月) 17:49:27.576 ID:yOGl2IH00
今より下がるの?


6: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/06/22(月) 17:49:41.019 ID:DQYFUiop0
>>4
200下がる


【嫁に350万のところに転職するって言ったら絶句して寝たw】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
転職したことあるやつちょっとだけ話聞かせて 2


42: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 11:36:52.24 ID:i74l8X1qp
あと財務状況がいい会社イコール過ごしやすい会社って訳じゃないからな
思うがままに行動して、目の前のことに懸命に取り組み続ければ会社潰れても行き先はあるぞ



51: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 11:40:32.82 ID:y3/Kwv890
>>42
自分の市場価値を高めるってことよな
見栄で有名なところならなんでもいいとか思ってたけど、その考えは良くないよな


81: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 11:47:22.77 ID:OYn2cArJ0
>>51
ワイは大手を勧めるけどな
理由は人間関係に潰しがきくから
狭いコミュニティで外れ引いたら最悪やで、それがずっと続くと想像すると耐えられん
まあこんな事言ってる時点で自分も無能側の人間なんだろうけど


83: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 11:48:25.77 ID:i74l8X1qp
>>51
市場価値とかそんなカッコいい言葉じゃなくて、ただただ懸命にやるっていう姿勢と行動が大事なの
世の中って想像以上に物事に打ち込めない、完遂出来ない人が多いからそういう行動様式を確立できてる人は大事
正直スキルや知識は後付けで加えられるから(本当に専門的な深度じゃなければ)、フットワーク軽い人ってなにかと助かるよ


100: 風吹けば名無し 2020/06/17(水) 11:51:55.78 ID:y3/Kwv890
>>83
なるほど、面接官とかもそういう所見てるんかな
転職だと即戦力求められそうなきがするわ


【転職したことあるやつちょっとだけ話聞かせて 2】の続きを読む

このページのトップヘ